JRFU基金-日本 ラグビー フットボール協会- 寄付サイト

日本代表チームの一層の強化

日本代表チームの一層の強化

15人制・7人制(男・女)の日本代表チームの一層の強化

 

2015年15人制男子ワールドカップでの活躍、また、2016年7人制オリンピック出場など、日本代表チームの一層の強化を継続して行っていくためには、日々のトレーニング、環境整備、海外遠征など、様々な資金が必要となります。

メッセージ

ゼネラル・マネージャー 岩渕健輔
15人制男子代表は2015年に世界トップ10、7人制男女代表は2016年五輪でのメダル獲得を目標に強化を進めています。2014年のW杯出場権を獲得できなかった15人制女子代表も、次のW杯出場を目標にやってまいります。代表強化のために、(1)世界トップのトレーニング(ラグビー、S&C)を、(2)世界トップの指導陣のもと行い、(3)タフな試合を数多く戦ってまいりました。2013年度の15人制男子代表は、Tier1国と年間4試合を行い、Tier1から24年振りに勝利しました。男女7人制代表は、ともに2013年度アジア1位となり、女子7人制代表は、豪州代表から通算2度目の勝利をあげました。W杯、五輪へ向けて、これからの2年は他国との強化の競争になります。トレーニング、指導者を世界トップにして選手を強化し、タフな試合に取り組んで目標を達成をします。

ゼネラル・マネージャー 岩渕健輔